学術集会のご案内

第12回スポーツメディスンフォーラム
  • ■ 会 期
  • 2022年3月13日(日) 10:00~16:00(予定)
  • ■ 会 場
  • オンライン
    ※Live配信のみ
  • ■ 当番世話人
  • 金岡 恒治(早稲田大学スポーツ科学学術院)
  • ■ 参加費
  • 【参加登録期間】
    2022年2月2日(水)10:00〜3月11日(金)17:00
    ※お支払いはクレジットカードのみとなります
    ※参加証明書は会期後にご登録いただきました
    アドレスにメールにてお送りします。

    【参加費】
    医療関係者(一般) 5,000 円
    学生 1,000 円

参加登録はコチラ

第12回スポーツメディスンフォーラム

Live配信はコチラ ※Zoom最新版をご用意下さい

3/11にご登録頂いたアドレスに視聴用パスワードをお送りします。不達の場合は迷惑メールフォルダ等もご確認下さい。
配信開始は3/13(日)9:30~を予定しております。

【視聴できない場合の当日の緊急連絡先】
080-3203-8829 (3/13 9:30~15:20)

 

■ 単位について

日本整形外科学会資格継続単位 ランチョン特別講演 [1,000円] S(8,13)

不正受講の禁止等

学術総会等における講演その他のプログラムの受講は、参加者が高度な学識と技能を習得するために必要なものです。更に、教育研修単位として申請をされている場合は、 我が国における専門医制度の運営の基盤となるものです。

プログラムを受講する際に閲覧する動画が「早送り」をされたり、 同じ時間帯に複数の端末で再生がされた場合は、記録している「ログ」をもとに、不正受講が行われたと判断します。不正受講は、学術総会等の意義を毀損するとともに、医師としての資質に重大な疑いを生じさせ、専門医制度の円滑な運営に支障を生じさせる行為です。不正受講をした会員に対しては、単位の不認定は当然として、厳正な対処がなされます。絶対にお止めください。

【単位取得方法】

  • 1)参加登録時に単位の受講申し込みを行う(後からの追加申込みは出来ません) 
    • ・日整会会員ID(6桁)の入力必須
    • ・1単位1,000円
  • 2)13日のライブ配信にて、ランチョン特別講演を最初から最後まで視聴する。
    ※視聴記録を照合しますので必ず以下ご変更願います。
    • ・表示名を参加登録と同じ「漢字姓名」にする。
  • 3)講演後の設問に回答して送信する(正解するまで繰り返し回答可能)
    ※講演終了後に設問のご案内を致します。

日本スポーツ協会スポーツドクター・アスレティックトレーナー義務研修会

【単位取得方法】

  • 1)参加登録時に単位の受講申し込みを行う(後からの追加申込みは出来ません)
    • ・スポーツ協会登録番号(7桁)の入力必須
    • ・生年月日の入力必須
  • 2)13日のライブ配信にて、全ての講演を最初から最後まで完全受講する。
    ※視聴記録を照合しますので必ず以下ご変更願います。
    • ・表示名を参加登録と同じ「漢字姓名」にする。
  • 3)「投票」機能による各セッション毎の視聴確認。
  • 4)会期後に参加証明書をメールにてお送りしますので「出席確認カード」に添付の上日本スポーツ協会にお送りください。
    ※出席確認カードにつきましてはスポーツ協会にお問合せ下さい。
    ※視聴記録が確認出来ない場合は出席確認カードをご提出頂いても単位は取得出来ません。
    注)ランチョン特別講演の日本整形外科学会 教育研修講演は
      「申し込まない」をご選択いただきご視聴下さい。

健康運動指導士・健康運動実践指導者登録更新講習会

【単位取得方法】

  • 1)参加登録時に単位の受講申し込みを行う(後からの追加申込みは出来ません)
    • ・登録番号(8桁)の入力必須
    • ・証明証のアップロード必須
  • 2)13日のライブ配信にて、全ての講演を最初から最後まで完全受講する。
    ※視聴記録を照合しますので必ず以下ご変更願います。
    • ・表示名を参加登録と同じ「漢字姓名」にする。

 

■ プログラム

シンポジウム1 [10:00-12:00]

◆TOKYO2020の医事運営の反省点と今後 [120分(各自発表8分、討議約30分)]

座長:奥脇 透(国立スポーツ科学センター)・中田 研(大阪大学医学系研究科)

陸上競技の医事運営(チームドクターの立場から)

鳥居 俊(早稲田大学スポーツ科学学術院)

水泳競技の医事運営

辰村 正紀(筑波大学附属病院水戸地域医療教育センター・水戸協同病院)

バレーボール競技における医事運営

若林 良明(横浜市立みなと赤十字病院手外科・上肢外傷 整形外科)

自転車競技の医事運営

熊井 司(早稲田大学スポーツ科学学術院)

ポリクリニックにおける医事運営

大内 洋(亀田メディカルセンタースポーツ医学科)

フィットネスセンターにおけるコンディショニング

鈴木 岳((株)R-body)

パラリンピック日本選手団の医事運営

羽田 康司(筑波大学医学医療系リハビリテーション医学)

選手用医療暑熱対策アドバイザー活動を振り返って

細川 由梨(早稲田大学スポーツ科学学術院)

TOKYO2020大会のCovid-19対策

渡部 厚一(筑波大学体育系)

ランチョン特別講演 [12:10-13:10]

◆パラリンピックブレイン--脳の可塑性と再編能力-- [60分] 座長:熊井 司(早稲田大学)

中澤 公孝
(東京大学大学院総合文化研究科・教養学部 教授 / 東京大学スポーツ先端科学連携研究機構 機構長)

シンポジウム2 [13:20-15:20]

◆メンタルコンディションとモーターコントロール [120分(各自発表12分、討議約30分)]

座長:中澤 公孝(東京大学)・金岡恒治(早稲田大学)

中枢機能が運動器に与える影響

設楽 仁(群馬大学整形外科)

心理的プレッシャーが運動時の筋活動および身体動作に与える影響

押川 智貴(早稲田大学スポーツ科学学術院)

心理社会的要因が腰痛増悪と遷延化に与える影響

加藤 欽志(福島県立医科大学医学部 整形外科学講座)

アスリートのメンタルコンディショニング

堀野 博幸(早稲田大学スポーツ科学学術院)

トップアスリートのメンタルトレーニング

立谷 泰久(国立スポーツ科学センター心理グループ)

アスリートにおけるメンタルヘルス

西多 昌規(早稲田大学スポーツ科学学術院)

▲プログラムメニューへ

【第12回スポーツメディスンフォーラム事務局】
一般社団法人 会議支援センター
〒104-0041
東京都中央区新富1-8-6 SSビル3階
Tel:03-6222-9871
Fax:03-6222-9875

■ 協賛:
   アルケア㈱
   日本シグマックス㈱

ページトップ

スポーツメディスンフォーラム